2014年7月31日木曜日

自分の体を大事に思うこと。。

スリランカに来て早くも2か月。

日本にいた頃と比べ、スリランカで変わったことは言えば、一番は食事。

以前は、肉、魚 牛乳などは動物性のものや上白糖は避け、出来るだけ減農薬、無農薬を
好んで食べていました。

でも、スリランカに来てからは、スリランカ人の生活に馴染みたかったので食事は、
ホームステイファミリーと同じものを有難く頂いてます。

もちろん、スリランカでも一部、良質な食品、減農薬、無農薬のものはあります(*'ω'*)

また、肉は鶏肉のみですが、砂糖類など口にする機会がとても増えました。

その結果、先々月の生理は日本にいた時の食事だったので問題なし、綺麗な月経血。
(自分で言うのもなんですが。。。)

問題なのは、先月の生理‼ 3日で終わり、しかもレバーの様な塊が多い。(もともと、左の卵巣の方が弱い感じはある)

そして、今月は少し早めの生理で月経血の量は変わらないのすが、体調が良くない日が
続きました。(ここ数年はなかった状態。)

やはり、体は食べ物によって出来ていることを身を持って感じ事が出来ました。

そして、私は普段から布ナプキンを愛用しています。月経血の状態で、その一か月間
の食生活がどうだったかチェックをするのです。
単に、生理は汚いものと思うのでなくて、自分の一部だったと思うと愛おしく感じることも時々
あるんですよ(;^ω^)

更に、直接肌に触れる部分にもケアしてあげたいと思い、スリランカに移住する際に下着も新調しました。その名も「空気パンツ」 一枚約5,000円と奮発しましたよ。

このパンツの凄い所は一切、締め付けなし!!まるでノーパンの様に楽ちんパンツです。 
生理時にも使用してもOKですよ。(結構、ずれてきますけど。。。)
久々にゴム入りのパンツをはいてみたところ、股の部分や腹部が血が止まっているように窮屈に感じてすぐ、脱ぎ捨ててしまいました。もう、私にはこのようなパンツが手放せません。

草木染なので毎回、洗う度に色落ちします。特にピンクパンツは半分、白くなってしまいましたが、青のパンツはほとんど、色落ちなしです。機会があれば、スリランカで再度、草木染めしたい☆

他にもメリットがいっぱいです。
・そけい部リンパの締め付け解放
・電磁波を遮断
・浄化
・下丹田に力が湧く
・女性性、男性性の開放 など。。。

参考までに

空気パンツの情報はコチラ














ランキングに参加中‼ スリランカ情報がたくさん掲載されてます。