2014年9月4日木曜日

アーユルヴェーダ修行継続中!!

          密かに、毎週欠かさずにアーユルヴェーダの勉強を続けてる私。


         ここ、マーレーワナのお寺にはもう一つ、仏陀の歯が納められているのです。
         世界遺産では、キャンディの仏歯寺が有名ですけどね。

         私の学校はこの向かいにある岩瀬幸代さんの本でも紹介されているお坊さん
         経営のアーユルヴェーダ病院です☆彡 Drのたまご達も在籍してます。



       そして、朝から久しぶりに自分自身へトリートメントをご褒美(*^▽^*)
       ヘッド~ボディーマッサージそして、スウェダナ(薬草スチームサウナ)合計約2時間
       全部で2000ルピー あとオイル代がヘッド用とボディ用で340ルピー(安い‼!)

       病院内の設備ってことと、マッサージ中に人の出入りがあることを気にしなければ、
       大満足!!
       久しぶりに体がリラックスしているのがわかりました。
       一週間でもいいから続けた~い。。。 
       でも現実は甘くない。明日からPC作業がじっちり入っている私。。。((+_+))カナシイ



           サウナ使用後の撮影でごめんなさい。
           20分後ぐらいからじわじわと汗が出てきました。
           更に20分後、終わるころには汗がびっしょり‼
           Drの指示で、下のスチームが熱いので、体を左右に動かしたり
           腕や足を曲げたりし続けてました。



ご褒美の後は授業開始‼ 今日はシロダーラのレッスン。
ここの病院では、シロダーラ前に必ずヘッドマッサージと
テル(オイル)を垂らしながらマッサージをするのが通常。 
ただ、左右に動かすだけのものではありませんでした。

オイルの使用量は500ml。一人でも十分に作業可能で
オイルを回収して再度、額に垂らす回数は計4回。
トリートメント後のオイルは250mlほど、残りましたので
今後もシロダーラ、ヘッドマッサージ用にして使います。
    その代り、トゥシャーリだけ使用していいオイルです。(写真の女の子)

久しぶりのシロダーラのお勉強だったので楽しかった~

そして、今後も勉強は続きます(^^♪








ランキングに参加中‼ スリランカ情報がたくさん掲載されてます。